生活習慣を改善して便秘解消

長く続く便秘を解消しようと、薬に頼っていませんか? その習慣、便秘をひどくしているかもしれません。

「便秘」ってどんな状態?

便秘とはどんな状態?便秘とは、ただ「便が出ない状態」ではありません。
一般的に、

  1. ① 3日以上排便が無いこと
  2. ② 1日の便の量が35g以下

この状態を「便秘」と言います。

便秘の原因

主に、以下のような原因があります。

  • ストレスや睡眠不足が原因で、副交感神経の機能が低下し、腸の働きが弱くなる。
  • 我慢を繰り返して直腸の反応が鈍くなり、便意を感じなくなる。
  • 下剤を飲み続けて腸に炎症が起き、働きが鈍る。

3つの生活習慣を改善しましょう!

① 食生活

食物繊維(野菜や豆類、海藻など)や、水分をバランスよく取りましょう。
便のかさが増えたり、やわらかくなって、出やすくなります。

② 規則正しい生活

水分をとってトイレに行きましょう。朝起きてまず水分を取り、必ずトイレに行きましょう。
朝起きて、まず水分を取ると、腸の働きが活発になり、出なくてもトイレに行くことで、排便の習慣づけになります。

③ マッサージや運動

お腹を押したり、ひねったりすることで、便の通りを良くしましょう。

便秘解消のためのマッサージ

① 仰向けになり、膝を立て、足を腰幅に開く。腰の下に高さ10cmぐらいのクッションを置く。

マッサージ②② 左腹部を挟むように指を当て、上下に移動させながら交互に押す。
マッサージ③③ 下腹部も同様に押す。

※②、③を、1分ずつ行いましょう。

便秘解消のための上体をひねる運動

benpi03① 足を肩幅に開いて立ち、両手は腰に当てる。
② 上体を左右にひねる。(1分間)

※この時、手でお腹を揉むようにすると、腸が刺激されて効果が上がります。

次の記事

白湯で温活♪さまざまな効果